top of page
検索

コンペで家を建てるとは?(回答者:中川雄二)

  • 執筆者の写真: 椙原 俊典
    椙原 俊典
  • 2023年11月23日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年12月1日


コンペで家を建てるとは、どういうことなのか?

こんぺるじゅの中川氏に尋ねてみました。

※下記の動画をクリック(タップ)して再生できます。




(質問者)

早速お聞きしたいんですけど、コンペで家を建てるって言うのでネットで見て相談したんですが、具体的にはどういうことかちょっとお聞きしたくて、これは「相見積り」が取れますよ、みたいな感じで把握しておいたらいいでしょうか?


(こんぺるじゅ中川雄二)

一般的にはそうとらえると思うんですが、相見積りと違うのは、それぞれ住宅会社さんには

特徴があるので、色々ご提案をして頂いて選ぼうという事です。


相見積もりというのは、同じ構造、同じ素材、同じ間取りで、金額だけ比較しようというものですよね?

コンペというのは、こちらの方から条件を「こういうお家を建てたいんだ」という条件を出して、色々考えて頂く。


(住宅会社さんの)ご提案を受けて、そのご提案が自分たちの望むものに近いのか?

ひょっとしたら、全然想像もしないプランニングをしてくださるとか、そのやり取りの中で結局はフィーリングであったり、自分が望むものを見つけていこう。


というのがコンペです。


(質問者)

ありがとうございます。


ーーー

こんぺるじゅの中川氏に実際に相談をしてみませんか?

オンライン面談のご予約はこちらから。




bottom of page